価格が下がった、仮想通貨は終わったのかな・・
こんなことを思っている方もいるのではないでしょうか。
結構いますよね。
2017年はとくに価格急上昇の年でしたからね。
それと比べると、けっこう下がったものです。
今後の相場ははっきりいってわかりませんが、2019年に期待です。
やっぱり仮想通貨は決済などに使うのではなく、投資で儲けたいという方もたくさんいて、現物の売買に限らず、仮想通貨FXをやる人もたくさんいる状況です。
ここでは、仮想通貨に投資するのではなく、仮想通貨をタダでもらう方法を書いた記事を紹介します。
新しい記事がありましたら、随時更新していくつもりです。
Airdropとかいう言葉は聞いたことがあると思います。
またゲームをやって仮想通貨をもらうということもできますし、
Twitter上でリツイートやフォローしてくれたら仮想通貨やトークンをプレゼントするよという人もいますよね。
仮想通貨は価値があります。
つまりお金に換えることができるし、それ自体で決済に使えたりします。
※仮想通貨の種類によっては決済に使えないものもあります。
記事は数分で読めるので、ぜひ参考にしてくださいね。
また日本の会社がリリースしているウォレット(仮想通貨を保管する財布・金庫のようなもの)で、
スマホアプリのものがあります。
このアプリではたまに仮想通貨をタダで配布しています。
もらい方も簡単ですよ。
最後にゲームと仮想通貨関連でひとつ載せておきます。
スマホアプリのゲームで割と人気もあります。
ビットコインがもらえるゲームですね。
コメントを残す